kontadashi

未分類

グランドハイアット 六本木 2012年8月10日

六本木ヒルズにあるホテル偉い先生の発言に反対できる雰囲気ではなかった舞台装置も大いに関係あるように思う
未分類

徳永英明「まちぶせ」 2007年11月16日

夜、9時過ぎ、テレビを見ながら夕食。徳永英明がユーミンの「まちぶせ」を歌い始めた。全く期待しなかったが、すごくよくて、どうしてこんなにも私の心をとらえるのかと考えた。内容は、全く、演歌的な情念である。そして、わたしは、欲しいものは、奪うと宣...
未分類

フランチャイズ商売 2007年11月14日 

先日カレー屋のことを書いたが、フランチャイズ商売の典型である。新橋あたりでは、牛丼、ラーメン、カレー、そば、カツ丼など、だいたい500円でおつりが来る。そんな中で利益を出していけるかと言えば、実は難しい。なぜかと言えば、フランチャイズ側が、...
未分類

新橋 カレキチ 2007年11月9日 

昼にカレーを食べたカツカレーで390円。量、女性用にはちょうどいい。味、ジャワカレー辛口+生姜といったところ、これなら人気が出るはず。カツは脂身が少なく、小さめ。これも、女性用にはちょうどいい。ご飯のたき加減もよく工夫されている。保温のシス...
未分類

家訓 2007年11月8日 

投書欄で見つけた。良さそうなのでメモしておく。ちょっと変更。・慈愛・正直・利他・平等・遵法・寛恕・平静
未分類

電話で 2007年11月3日

電話が来て喋ってたその子はビデオを久しぶりに出してコードをつないで腰が痛くて困ったとビデオを出すって何のことかいと聞いたら、ビデオっていうのは、DVDのことじゃなくって、カセットのことなんだそうで、明日公開の映画 続三丁目の夕陽 を彼と見に...
未分類

祝中日日本一 2007年11月2日

中日が日本一になったけど投手交代であれこれ話が出てるわたしのまわりでも意見が割れた病、じゃなくて山井という投手が、なんと8回までノーヒットノーランだったっていうじゃない。それで落合監督は9回に投手交代して、言わせじゃない、岩瀬っていう、いつ...
未分類

アイドルマスター 2007年10月29日

演歌、たとえば、津軽海峡冬景色を聞いて、なるほどよくできていると思う。細部にこだわるのではなく、特徴を抽出して誇大に提示する。これは「脳のなかの幽霊」で有名な、ラマチャンドランが書いていたのを先日読んだのだが、概略をいうと、たとえば、女性ら...
未分類

横濱カレーミュージアム 横濱フレンチカレー<辛口> 2007年10月25日

横濱カレーミュージアム 横濱フレンチカレー<辛口>これも美味しかった。先日のカレーはこちらリーの5倍がおいしかったと言っても、そんなにはっきりした違いなのだろうか怪しいとも感じる
未分類

人生におけるただ一度のこと 2007年10月21日

先日、昔のテレビドラマ「世界の中心で愛を叫ぶ」の第一、二回放送分を視聴した。高校生の頃の恋愛感情は、「人生におけるただ一度の強い学習」なのだと思う。「すりこみ」みたいなものだ。母親の言葉を学ぶようなものだ。小学5年生位でいったん人間としては...