未分類

未分類

安奈 甲斐バンド 2008-04-22

2008-04-22安奈 甲斐バンド2006-3月7日安奈 甲斐バンドクリスマスソングですが、「のばせば届く愛をこわがってた」の一節が気になりましたので、春一番の吹いた日に。ーーー眠れぬ夜を いくつもかぞえたおまえのことを 忘れはしなかった...
未分類

マルタアルゲリッチ わたしには経験は必要ない 2008-04-21

2008-04-21マルタアルゲリッチ わたしには経験は必要ない2006-3月5日マルタアルゲリッチ。惜しげもなく浪費される才能と天性の麗質、そして圧倒的な賞賛。「15年前、わたしには経験は必要ないと思った。いまは自分を未熟だと感じる。」ア...
未分類

映画「亀は意外に速く泳ぐ」 2008-04-20

2008-04-20映画「亀は意外に速く泳ぐ」2006-3月4日映画「亀は意外に速く泳ぐ」意外なんていう穏やかなものではない。怖いくらい速く泳ぐ。海に潜っていると、頭のはるか上を大きな亀が猛スピードでどこかへお出かけする様子が見える。
未分類

映画「モリー先生との火曜日」Tuesdays with Morrie 2008-04-19

2008-04-19映画「モリー先生との火曜日」Tuesdays with Morrie2006-3月3日映画「モリー先生との火曜日」Tuesdays withMorrieを見たあとのメモ波は消える。それは現象である。海は消えない。それは実...
未分類

ワン バッハ無伴奏チェロ組曲 2008-04-18

2008-04-18ワン バッハ無伴奏チェロ組曲2006-1月11日ワン バッハ無伴奏チェロ組曲1968年生まれの中国出身のチェリスト、Jian Wangジャン・ワンによるバッハ無伴奏チェロ組曲全曲演奏。ドイツグラモフォン2005年4月発売...
未分類

祝成人・スネオヘアー・No.1 2008-04-17

2008-04-17祝成人・スネオヘアー・No.12006-1月8日祝成人・スネオヘアー・No.1知人で成人式を迎える人が数人。晴れ着を着る人はなし。この正月はスネオヘアーのアルバム「カナシミ」を聞いていた。新成人にぴったりの「No.1」。...
未分類

高橋治著「風の盆恋歌」 2008-04-16

2008-04-16高橋治著「風の盆恋歌」2005-12月10日高橋治著「風の盆恋歌」人はこの世界への異和感を感じることがあるだろう。自分が投げこまれている世界が居心地が悪いと感じることがあるだろう。なぜか。多分、人の脳はオートフォーカスビ...
未分類

NHKアーカイブズ「越中おわら風の盆」 2008-04-15 

2008-04-15NHKアーカイブズ「越中おわら風の盆」2005-12月4日NHKアーカイブズ「越中おわら風の盆」NHKアーカイブズでの再放送。原作は高橋治「風の盆恋歌」。1988年9月4日4時30分から5時30分のまで富山市八尾(やつお...
未分類

アルバム「The best of Yo-Yo Ma」所収「I am you」 2008-04-14

2008-04-14アルバム「The best of Yo-Yo Ma」所収「I am you」2005-11月20日アルバム「The best of Yo-Yo Ma」所収「I am you」この曲を繰り返し聞いている。サリー・ポッター監...
未分類

WE’RE ALL ALONE /RITA COOLIDGE 2008-04-12

2008-04-12WE’RE ALL ALONE /RITA COOLIDGE10月24日WE’RE ALL ALONE /RITA COOLIDGE思い返して、人生の節目に、心に残る曲がある。私の場合はこの曲だ。むかしアンリ菅野が歌って...