侵入思考2011-04-19

侵入思考

ニコ動に流れるテロップのようなもの

放置することが課題

ーーーーー

人間の思考はいろいろな無駄で不合理な思考が流れては消えている

普通はそれらをフィルターにかけて却下している

フィルターが緩くなって意識に登ってきてしまっても

まあ、そんなこともないと簡単に却下できるものだ

しかしその却下が簡単にできずに

侵入思考にリードされたり

リードされないまでも

侵入思考そのものについて考え続けたりしているわけだ

そのようにして強迫性思考が成立するし

妄想の一部も不安症の一部も発生するのだろう

侵入思考を意識下にブロックしておければそれが最善

しかしたいていは意識の上に登って出てくるので

その時点でつらりと流すこと

もともと流れてゆく思考なのであるから

タイトルとURLをコピーしました