帰納法的思考2011-06-06

経験から物事を考えるのは帰納的思考である

こんな感じの人はこの薬がきくんですよ
など
しかしそれが正しいかどうかを確認するにはやはりどうしてもメカニズムの説明が必要である
メカニズムが解明できたら
経験に頼ることは必要なくなる
メカニズムの解明の一歩手前には
統計学的な確認がある
しかしそれはまあ途中経過的な正しさの認識だろう
ーー
経験を積み重ねるに連れて
インスピレーションが湧いて
多分こうじゃないかなと見当をつける
その検討を裏付けるために
統計的な検討がなされる
そして最終的にはそのメカニズムそのものの解明に向かう

タイトルとURLをコピーしました