-----
https://twitter.com/i/status/1859863429080838568
ーーーーー
同じ時間と場所で演説をしてた理由🐶
斎藤陣営のスタッフ→黄色い服に着替えて立花スタッフに変わる
あれこれ見回すと
兵庫県知事斎藤、N党立花、都知事戦の石丸、安野、merchu折田楓、このつながりでネット選挙を展開したということらしいが、真偽のほどは分からない。
でもね、兵庫県知事斎藤氏は総務省出身で選挙の専門家だったらしいが、そうだとすれば、危ない橋を渡るはずもない。
merchu折田楓のnoteが掲載されて、直後に消して、それが魚拓に取られて問題になっているらしい。一体何が起こっているのだろうか。
折田自爆とかも言われているがそんなに底の浅い話なのか?分からないことばかりだ。
ーーーーー
これ斎藤から訪問して「新たな広報戦略」を依頼してるんですよね。で、SNSを構築しツール全般のデザインや制作までやってる。最低でも見積もり1000万以上の業務量ですよ。報酬の授受が発生してたら公選法違反でアウトだけど、県の取引先に前知事がこれを無償でやらせるほうがより問題になる案件です。
ーーーーー
県から広報代行やコンサル業を受注していた会社が選挙運動期間中に斎藤のSNSアカウントの運営代行をしてた件
ーーーーー
今に消されてしまうかも知れないけど、この方のInstagramやYouTube もすごいですよ。行政の仕事取れました〜の後、ラグジュアリーホテルで贅沢三昧の繰り返し。都知事選では石丸応援も。
ーーーーー
この写真だけでも、かなりの問題が出てきてますね。アップすると出るわ出るわ。際どい公選法違反疑惑。空恐ろしい写真が平気でアップされてる不思議。頭イカれてません
ーーーーー
広告会社社長が動画やNOTEで宣伝していた斎藤知事のSNS選挙の企画や運用などに金銭が支払われていたら公選法違反です。「広告会社に金銭支払い」と陣営関係者が証言とのことですが、知事が釈明する合法なポスター制作等のみなら広告会社が動画削除等をする必要はありません。
ーーーーー
『立花氏と斎藤氏、「実質2馬力」の兵庫県知事選 専門家は疑問も:朝日新聞デジタル 』
候補者が当選を目指さず、他の候補を応援する――。斎藤元彦氏(47)が再選した兵庫県知事選は、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)が異例とも言える選挙戦略を展開した。こうした行動は、合法性、公平性の観点から認められるのか。総務省や専門家に取材した。
知事選が告示された10月31日の午前9時半、立花氏は神戸市中央区の阪神西元町駅近くの広場にいた。斎藤氏の第一声会場だ。目の前で斎藤氏の陣営がガンバロー三唱を始めると、立花氏も拳を突き上げた。そしてつぶやいた。「他候補のガンバロー三唱するって、前代未聞やな」
知事選の原因となった内部告発文書問題は3月、県の元県民局長(当時60、7月に死亡)が、斎藤氏のパワハラや物品の受け取り疑惑などを匿名の文書で報道機関や一部の県議に配布したことが発端だった。
斎藤氏は告発を把握すると告発者捜しを部下に指示し、3月下旬の記者会見では「(文書は)うそ八百」「公務員失格」などと非難。月末で退職予定だった元県民局長の人事も取り消し、内部調査だけで懲戒処分と判断した。公益通報者保護法に違反する疑いがあると指摘される。最終的に、斎藤氏は県議会による全会一致の不信任決議を受けて失職した。
立花氏の選挙手法 「僕に入れないでくださいね」
こうして迎えた今回の選挙戦で、立花氏は次のような選挙運動を繰り広げた。
街頭演説の会場は事前にSNSで公表する▽斎藤氏の演説の前後に同じ場所でマイクを握る▽斎藤氏に対する内部告発文書を「あれは内部告発ではない」などと主張し、「パワハラ」や「おねだり(物品の受領)」も否定する▽「メディアが言っていることは何かおかしい」「(斎藤氏は)悪いやつだと思い込まされている」などと聴衆に訴える――。
そして、決まり文句は「僕に(票を)入れないでくださいね」だった。演説後は聴衆からの質問に答えたり、記念撮影に応じたり。多くの人は、立花氏と斎藤氏の演説をセットで聴いていた。選挙ポスターには「前知事は、犯罪も違法行為もしていませんでした」「テレビの情報だけではなく、インターネットで調べてみてください」などと書いて掲げた。
立花氏の演説を聞いていた神戸市長田区の会社役員の男性(49)は、「斎藤さんのイメージは悪かったが、立花さんのユーチューブを見て考えが変わった」。西宮市の女性(76)も「立花さんは正義感が強いし、勇気をもって主張しているってわかる」とし、斎藤氏の支持を決めたと語った。
ネット上での発信にも力を入れた。
街頭演説の様子は、陣営がユーチューブで配信。自身が兵庫県内にいない日も含めて、「5分でわかる【兵庫県知事選挙の真実】 真実VSデマ ネットVSオールドメディア 正義VS悪」と題した動画を配信するなど、動画サイトやSNSをフル活用した。
斎藤氏を応援するなら、なぜ立候補する必要があったのか。
立花氏は立候補の表明会見で「当選を目標にしなきゃいけないんだって思い込んでいる常識をちょっと覆したい」とし、「選挙って効率いいんですよ。やはり選挙に出るからユーチューブを見てもらえる」と語った。さらに、告示後の街頭演説では「影響力が違う。(ユーチューブなどと)選挙に出て堂々と言うこととは、重みが違うじゃない」とも話した。
選挙結果は約111万票(得票率約45%)を獲得した斎藤氏に対し、立花氏は約2万票(同約1%)だった。
専門家「フェアとは言えない」
立花氏の「効果」について、斎藤氏陣営の一人は「『神風』が吹いた一要因であるのは間違いない」と認める。一方、約14万票差で敗れた兵庫県尼崎市前市長の稲村和美氏の陣営関係者は、「こちらが1馬力、あちらは2馬力で走った選挙戦だった」と表情を曇らせた。
公職選挙法は、選挙の公平性を担保するために候補者1人あたりのポスターや選挙カーの数などを制限している。総務省選挙課は「法解釈上、候補者は他の候補者の選挙運動ができない」と説明。立花氏の活動については、「違反しているかどうかはわからない。警察が事実に基づいて判断していくものだ」とした。
専門家からは疑問の声が上がる。
これまで多くの知事選挙に関わった選挙プランナーの三浦博史氏は、立花氏の戦略が「斎藤氏に対する『判官びいき』に火をつけ、強烈な追い風となったはずだ」と見る。
投票率は前回を約15ポイント上回る55.65%だった。「選挙が盛り上がるのは良いことだ」との見解を示しつつも、「2馬力」については「フェアとは言えない。これが許されれば、誰かを当選、落選させる狙いで複数人で立候補し、ポスターや選挙カーを増やした選挙運動が可能になる」と問題視。「本人の当選を目的としない立候補は認めない旨を公選法に明記すべきだ」と語った。
ーーーーーーーーーー
立花氏が今回の選挙に与えた影響の大きさについては、ネットコミュニケーション研究所のレポートが非常に参考になる。
ーーーーー
斎藤元彦知事の公選法違反の疑いについて、やはりポイントは折田楓氏のnoteなんですね。
これを素直に虚心坦懐に読めば、斎藤氏は「黒」である可能性が高いと個人的に推測します。
ーーーーー
【速報】斎藤知事のSNS選挙「広告会社に金銭支払い」と陣営「報酬の支払い買収の恐れ高い」と総務省
ーーーーー
兵庫県知事選で #斎藤元彦 から有償で広報戦略を請け負った(公選法違反)#折田楓 さん率いるmerchu
ーーーーー
不思議なのは、折田楓氏のnoteに、公選法違反を強く疑わせる情報を自分で載せたこと。
ーーーーー
2023年4月の江東区長選挙で当選した木村弥生は、自民党の柿沢未途に薦められてYouTubeに有料広告を出していたことが公選法違反に当たるとして速攻で辞職し、柿沢も議員辞職して懲役2年執行猶予5年の有罪判決を受けた。今回の兵庫県知事選て、やってることはこれと同じじゃないの?
ーーーーー
このポストは斎藤知事のアキレス腱になると思う。
普段はふんわりとしている公選法も買収や利益供与になると突然厳しくなります。
教科書に載るレベルの公選法違反を爽やかに公開してしまうところにITと自己顕示欲の相性の悪さを考えさせられてしまう。
今頃ヤバい部分を順に消しているのも悪手。
ーーーーー
兵庫県知事選のキラキラ広報の件、選挙運動費用収支報告書の提出期限は12月2日です。
まだ間に合うからと報告書を書き換えて「実はボランティアでした!」で乗り切るつもりでしょう。ただ今回の件は業務性が強い投稿が多く文章の書き換えも「証拠隠滅」と捉えられます。今のところ対応が全て悪手です。
ーーーーー
これは公選法違反確定でしょう。
連座制の適用があれば、斎藤元彦さんアウトですね。
ーーーーー
ネット選挙の法律で外部業者を入れたら違反です
SNS選挙屋は捕まった方が良い
政治選挙業界全体にとり迷惑です。
胡散臭い人が増えましたね。
兵庫県知事選挙における戦略的広報:「さいとう元彦知事がんばれ」に|折田 楓 #note
ーーーーー
兵庫県知事選挙における戦略的広報(斎藤を支援)折田楓社長による石丸伸二 応援動画
ーーーーー
有償で斎藤氏から依頼を受けたと示唆される部分を消してるんだな。
魚拓を取った皆さん、凄い。
ーーーーー
警察の調査が入れば分かる。
有償だったら、公選法違反で斎藤氏は再び失職。
ーーーーー
稲村氏を巡っては選挙期間中、「外国人参政権を進めている」「県庁の建て替えに1000億円をかける」などといったデマがX上で飛び交ったとして、公選法が禁じる選挙の自由妨害を訴えています。
ーーーーー
氏のnoteには「一新」とありますので、「斎藤からの依頼は今回だけ」「無償」といういずれの主張も完全に崩れましたね。 もし「無償」なら、2024年10月どころか、はるか以前からずっとただ働きということになりますから。
ーーーーー
これ斎藤から訪問して「新たな広報戦略」を依頼してるんですよね。で、SNSを構築しツール全般のデザインや制作までやってる。最低でも見積もり1000万以上の業務量ですよ。報酬の授受が発生してたら公選法違反でアウトだけど、県の取引先に前知事がこれを無償でやらせるほうがより問題になる案件です。
ーーーーー
県から広報代行やコンサル業を受注していた会社が選挙運動期間中に斎藤のSNSアカウントの運営代行をしてた件ですが、どうやら一発アウトの「やっちまったな」案件でした。おそらくこの解釈を知らなかったんでしょうね。警察にとっては、斎藤知事の買収か収賄確定のイージー案件です。動ければだけど。
ーーーーー
興味がある方は、ネットの選挙運動においてどこがどこまで問題か、このマニュアル参考にするといいです。最近増えてるSNSでの候補者応援動画や投稿を広く募集してる業者とか、報酬を受けて投稿してるインフルエンサーも、金の出どころ、流れよっては被買収罪に問われますよ。
ーーーーー
折原楓、ベラベラ喋るどころかネットに流すって凄いな。自慢したかったのかな。
ーーーーー
Facebookでの本人コメント。
「私は政界に進出するつもりは全くありません📷
また、特定の個人やものを支援する意図もなく、
株式会社merchuの社長として社会に貢献できるよう
日々全力で走り続けたいと思っています」
やはり会社業務だったようですね。
ーーーーー
無償でやらせてれば問題、有償だとしたらその金の出どころは?と問題、どのみち問題。ルール知らずのキラキラコンサルによる自爆。
ーーーーー
馬鹿だよなあ。余程自分の大手柄だとアピしたかったんだろうなあ。選挙で勝ったぐらいでアンチ斎藤側は恐れ入りましたとかなるかよ。机叩き爺同様に良いカモが出て来た、法的違反や何らかあれで斎藤叩きの良いネタになると大歓声だ。愚かだよなあ。立花氏みたいに強者でないと面に出て来たら損
ーーーーー
PCは都知事選で安野氏が掲げたコピーの画面を表示してる
確かに選挙公報もデザインが似てる
その彼は先日、東京都からのアドバイザーの仕事を受任したと記事になりました
ーーーーー
斎藤さん、流石です。自分の選挙区にお金を還元しようだなんて、なかなか思いついても誰も出来ない事を実行する斬新な手法。新しいですね。これまでも、これからも、誰も真似ができません。
ーーーーー
ていうか全然一人ちゃうやん。
一人で健気に戦ってます
みたいな風に装っていたけど。
ーーーー
斉藤氏が失職表明したのが9月26日の木曜日。
選挙日が決まったのが9月30日の月曜日。
にも拘わらず10月1日からの戦略が立てられてる。
こんな作業量の企画書や各種制作を打ち合わせと検収含め1~2日で出来るはずがない。
現知事時に既にやらせていたと私には受け取れました。
ーーーーー
既得権益どうこうよく云えたものだ。
真っ黒やないかい
ーーーーー
斎藤氏は依頼時点で現職の知事だったということもあるので、無償で役務を提供してもらっていたとなると、贈収賄とか倫理規定とかに抵触する可能性がありそうですね。
ーーーーー
ただでさえ茨の道なのにアホなやつと組んでしまったのね
ーーーーー
有償でも無償でも問題になりそうな案件
ーーーーー
無邪気な公職選挙法違反事案
うれしかったんだろうけどこれはだめだよね
公職選挙法自体に問題は多いと思うけど、悪法も法だから
選挙は公平性を担保するために使えるリーソースが限られている。
これが許されるのなら、お金があればリソース使い放題!宣言に近いんで…
すでに立花とか何でもありか…
ーーーーー
見返りが期待できるからと無償でやっても選挙違反、誰が見てもボランティアの域じゃないだろう利害関係
ーーーーー
知識無くてすいません。ダメなんですね。
でも斉藤さんで、1000万くらいなら石丸さんもっと凄かったので2.3億は確実に使っていたねかな?
まあ、それでも大丈夫みたいですね。
ーーーーー
見積もり1000万の根拠を明確にどうぞ。
素人の印象操作かな?
ーーーーー
あー 浅いな。
連座性を問われない人が支払ってるって
普通考えられるよね。
みんな選挙のプロですよー 貴方とは違います。
ーーーーー
無償でやらして被害がでたなら、この会社が知事を訴えればいいだけ。ボランティアでコンサルやって、何が違法なの?
ーーーーー
そもそも公職選挙法の趣旨として
金をかけて選挙をやることが
ダメだからねえ。
SNSだろうがなんだろうが
公職選挙法第二百二十一条の行為があったら
関係なくアウトなのよ
ーーーーー
立花孝志自身が「自分は悪、金儲けの為に政治をやってる」発言してるからね
選挙戦略も「バカな人たちを上手く利用するか」
ーーーーー
やっぱりオネダリが得意技‼