DSM-5-TRの不安性苦痛
うつ病の人で次の特徴がみられる場合
(1)緊張している、張りつめている
(2)異常に落ち着かない
(3)心配のあまり集中できない
(4)何か恐ろしいことが起こるかもしれないという恐怖感
(5)自分で自分をコントロールできなくなるのではないか
ーーーーー
という具合に、うつ病の場合にも、強い不安に注目したりしている。
不安性障害と併存していると言ってもいいようなものだけれど、こういう意見にも理由がある。
ーーーーー
また一方で、うつ病の残遺症状についても注目されている。
そもそも疾患概念や定義の問題と関係しているのであるが、
現状ではDSM方式で現在症状で定義しているので、
経過についていろいろな意見が出てくるのは当然ともいえる。
ーーーーー
いろいろあるが、皆さん何か新しいことを言わないといけない立場であることもあり、大変だ。
大地震の危険の少ない温暖な土地で平和に暮らしたいものだが。
どのあたりがよいものだろうか。
ニュースを見ても刺激の強いものばかりだ。
テレビでイーロンマスクを見るととても奇妙な感じだが、
その人が支配しているXも時々見たりしているので、
そんなものを見ている自分も変なのだろうと思う。