実存メモ97

実存メモ97
受け身の決断 vs. 主体的な決断
💡 決断の方法が、その内容と同じくらい重要である。

・受け身の決断 他人に決めさせる – 無力感を強める – 「自分で人生をコントロールできない」と感じる
・主体的な決断 自分の意思で決める – 「自分には選択する力がある」と実感できる – 自分の可能性を活かせる

不満のある恋愛関係を終わらせるために、自分から別れを切り出さず、無意識に相手が別れを切り出すように仕向ける。
結果的に別れることはできるが、「自分が決めた」という感覚がなく、後悔が残る。

タイトルとURLをコピーしました